胃がん克服ママいずみの胃がん体験といのちの話

いのちだいじニスト 残った3分の1の「胃の力(いのちCOLOR)」をお見せします

かさこ塾@神戸で、ブログ紹介

神戸のかさこ塾でOBデビューしました。

 

かさこ塾とは

2時間×4回の講義で、伝え方の勉強をします。お値段は、税込み5万円(2017.7現在)です。子どもが小さかったり、胃がんになったりしてる間に、値上がってました。

再受講は無料だったので、卒業して1ヶ月足らずなのにOBデビューしちゃいました。

 

OBとして感じたこと

私の通っていたクラスと、今回参加した神戸のクラスは、雰囲気が全然違いました。

クラスの雰囲気を作るのは、生徒なんだなと改めて感じました。

最後にOB紹介として、私に与えられた時間は、たった1分です。

何を現役の塾生の方に伝えたらよいのか?

前の日から、考えました。

 

アウェイな空気の中でブログの紹介

胃がんの体験談と、そこから学んだ命の話をブログでしていると伝えました。

いきなり病気の話をしてしまったので、まずい空気に、、、

初対面の人たちの前で、話すべき内容ではありませんでした。

こういう話は、何度か会って仲良くなるなど、人間関係ができた中でする方が受け入れてもらえるものだからです。

慌てて軌道修正として、ブログに関して具体的なことに変えました。

ブログを始めて2ヶ月で、アクセス数はどのくらいか、とりあえず3ヵ月継続を目指していることなど。すると、途中で拍手をもらえました。

この塾を卒業してどう変われたのか?

現役生にとっては、この辺が気になるところだと思います。私もつい最近までそうでしたから。

 

本音としては、ブログの宣伝をしたかったのに~、な胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださり、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

死ぬためのエネルギーは残しておきたい

ろうそくが燃え尽きるとき、一瞬ぼあっとなるように、生命が終わる時もエネルギーがいるのではないでしょうか。

 

お経の中にも次のような言葉があります。

 灯滅せんとして光を増す

《「法滅尽経」から》ともしびが消えようとするとき、一瞬その光を増す。物事が滅びる直前に、一時勢いを盛り返すたとえ。(goo辞典より)

 

生まれ、死にゆく場所

出産のとき、母親はものすごいエネルギーを使います。おそらく赤ちゃんの方も、必死でこの世に出ようともがきまくっています。

私は死ぬ時も同じようにエネルギーがいるように思えてならないのです。

 

もしかしたら死んだら終わりかもしれません。

自分が生まれる前にいた場所に戻れたらいいなぁと漠然とですが願っています。

 これといった信仰は持ち合わせておりません。宗教や哲学の勉強は好きなんですが。

 

天国や極楽浄土など、死後の世界があることも、存在しないことも、科学的には証明できていないので、実際はどうなんでしょうね、でも、ただただ思いたいです。

 「そんな世界があったらいいなぁ」

 

原始人だろうが現代人だろうが

死んだらどうなるんやろ?

って不安の答えを探しています。

 

人類が共通して持ち合わせているこの感覚

死んだ後にも続きがあって欲しいと物語っているのではないでしょうか。

 

死ぬためのエネルギーは残しておきたい

自分の命が尽きるとき、

ほなお先に~
行ってきます~

こんなことを言える余裕があればいい、そのためには、私は絶対に延命治療は受けたくないです。

意識のあるうちに燃え尽きたいです。

 

 

 

昨夜睡魔と戦いながら考えた内容がグチャグチャだったので、大幅に直しました。

極限のときの言葉はストレートすぎて、それはそれで面白いのかもしれませんが、自主規制というブレーキをかけました。

 

本日もお読みくださり、ありがとうございます。

 

 

子の気持ち、親知らず

こちら↓


f:id:inochidaiji:20170714144616j:image

何の変哲もない、1本の鉛筆です。

 

 

キッザニア甲子園にて

キッザニアは、子どもが職業体験ができる施設で、先日、家族で行ってきました。

娘は気象予報士になって天気予報をニュースで読んだり、パティシエになってバームクーヘンを作り、看護士になって新生児の人形のお世話をしました。

職業体験をしたら、キッザニア内で使用できるお金(キッゾ)がもらえます。

3キッゾでバスに乗車でき、5キッゾでフラワーアレンジを楽しめたり、次の仕事までのつなぎ時間に遊べます。

100円=1キッゾぐらい

余ったお金は、銀行で貯金もでき、また次回遊びにきたら引き出せます。

ただ、キッザニア内には超高級デパートがあり、そこだけインフレがおきていました。

100円=100キッゾぐらいに跳ね上がってました

なので、体験でキッゾを使う方が断然お得です。

 

私や夫がどんなに説得しても、娘はここで買い物をすると言い張りました。手持ちのお金では何も買えなかったので、貯金を全額降ろし、有り金をもって店にもどり、先ほどの鉛筆を買いました。

 

はい、これ

 ニコニコの笑顔で、その鉛筆を私にプレゼントしてくれました。

私の誕生日だったので、自分で稼いだお金でプレゼントがしたかったんだそうです。

 

そんな子どもの純粋な気持ちに、涙が出ました。

こんなに嬉しい贈り物をもらえるなんて、生きててよかったー!

 

4歳の子に必死でレートの説明するせこい自分が恥ずかしくなった胃がん克服ママいずみでした。

本日もお読みくださり、ありがとうございます。

カブト虫の樹木葬を通して、娘に伝えたいこと

今年、カブト虫を3匹飼っております。私の職場から「子どもの教育にいいから」と幼虫の状態で配給されました。

日に日に愛着がわき、その子たちがサナギになり、成虫となってかえった時、娘と一緒に感動しました。

 

樹木葬

 最近1匹見かけないなぁと捜索したら、土の中で死んでいました。そこで、リビングにおいている観葉植物の木の根元に穴をほり、娘とカブト虫のなきがらを埋めました。

 

木に手を合わせながら、娘にこう言いました。

「クウ(死んだカブト虫の名前)は、この木の栄養になって、木の一部になって残るよ」

すると、娘の表情が和らぎました。

まだ4歳なので理屈や意味は理解できないけれど、クウはこれで大丈夫なんだと感じたのでしょう。その後、どういうこと?って質問ラッシュに合いました。

 

この一連のやりとりをみていた夫が後から

「観葉植物用の土でちゃんと分解できるんかな?」ってめっちゃ心配になることをつぶやきました。

娘の手前、今更掘り返せないし!

分解できるといいなぁと願うばかりです。

 

帰る家がある人の強さ

帰る家がある人の旅行と、帰る家がない人の旅行は、その旅の内容が違ってくると思います。

人生という旅も、最期に帰り着く場所があることを信じられたら、安心できるのでしょうね。

4歳の娘は、その安心を信じています。

大きくなっていろんなことを学んで、いつかその安心が揺らぐかもしれません。

それでも、再び、人生の終わりには帰り着く場所があることを信じて欲しいとママは願います。

あなたがクウの時に感じたその安心を

 

本日もお読みくださり、ありがとうございます。胃がん克服ママいずみでした。

 

がん治療をマロ的に考えてみた

先日、藤原定家の末裔の方に、話を伺う機会がありました。

見た目も喋り方も、the お公家さん でした。

 

伝統と革新がせめぎあう

その中で心に残ったことは、

規則や型という伝統をないがしろにしては、新しいものはうみだせない。

これをがん治療におきかえると、伝統とはガイドラインに沿った標準治療になるのではないでしょうか。

なぜなら、膨大な統計データを根拠におこなわれてかいるからです。

この理屈でいうと、革新とは、新たにガイドラインに加わるべき治療方法ではないでしょうか。

奇跡を売りにしている民間療法には、伝統がないため、革新にはならない!

 

民間療法の中には、医学や統計など根拠をもとにしたものがあるかもしれませんが、そこまでまだ調べてないので、奇跡を売りにと書かせてもらいました。

 

また、奇跡を信じてその治療を決められたのなら、私はそれを否定するつもりもありません。思考停止は否定しますが、信じて治ればもうけもん。

私がもし再発したら、次はガイドライン以外の治療も選択肢にあげます。いろんな中から、自分がこれだと思うものを自分で選びます。

 

一流と二流の違い

お公家さんは、次のこともおっしゃってました。

一流のものは、黙っていても誰もがこれはすばらしいと認められるもの

二流のものは、説明や理屈を加えなければ認められないもの

 

奇跡を売りにするものは、めちゃめちゃ宣伝していませんか?

テレビのCMもそうだし、ネットでがんのことを調べたら、まぁしつこく広告あがってきます。

思考停止の状態では、そんな甘い言葉に釣られてしまうかもしれません。

 

お公家さんから、学んだことをがん治療に置き換えてみました。いざってときに、参考にしてもらえたらとおもうぞよー。

 

以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださり、ありがとうごじゃります。

 

ちなみにお公家さんとは、京都美術工芸大学の(お飾りっぽい)学長の冷泉為人氏です。

がん細胞について地球規模で考える

がん細胞は、愚かだと思いませんか?

なぜなら自分のコピーを増やせば増やすほど、本体の人間が滅んでしまうリスクが高まるというのに、増殖を繰り返すからです。

アホなやっちゃなぁと思うのです。

 

自分で自分の首を絞める点では、、、

がん細胞の目的って、いったい何なんでしょうね?

私たち人間も、人口が増加すればするほど、環境破壊がすすみます。

がん細胞と人間、同じ穴のむじなやん!

私を含め人間は環境に悪いって分かってはいるけれど、便利な暮らしがやめられません。

きっと、がん細胞もこれ以上増えたら本体の人間に悪いって思いながら、増殖してるんかなぁ。

単なる細胞なんだから、意思はなく、ただ単に増えるようにインプットされてるだけでしょうが。

 

ストップ温暖化

(↑ちょっと言ってみたかっただけです)

ただ私たち人間は、がん細胞と違って意思があります。

あいつらとは、違うからな!?

 

本日もお読みくださりありがとうございました。ときには、地球規模でがんを語る 胃がん克服ママいずみでした。

公開を後悔しつつ、記事をひねりだす

Let's アンチ思考停止は、本日分のネタでした。日付をまたぐ前に公開ボタンを押してしまいました。

 

なので、こちらをお読みください💦Let's アンチ思考停止 - 胃がん克服ママいずみのガン体験記&命の話

 

本日もお読みくださりありがとうございます。どうも、うっかり胃がん克服ママいずみでした。

 

こんな手抜きな記事あかーん!

と、心の声が叫んでいます。

日付だけのために、誰のためにもならん記事を書いてどうするんや?

自問自答しています。

(タイムリミットまで、あと30分)

 

食いしん坊バンザイ

外食する際に、あれもこれも食べたいとなります。先日、ひとりでランチに行ったとき、サンドイッチとカフェオレを頼み、デザートにティラミスを注文しました。

サンドイッチがボリュームがあり、胃の活動限界がきて、泣く泣くティラミスをキャンセルしました。

昔だったら、食べられたのになぁ、、、。

せっかく美味しいサンドイッチとカフェオレを楽しんでいたのに、すごく残念な気持ちになりました。

店員の方が、私の落ち込み具合いをみかねて、ひとくちだけティラミスを運んでくださいました。

私はもう好きなものをたっぷり食べられません。しかし、ひとの優しさに出会う機会に恵まれるようになりました。

 

食いしん坊は克服できていませんが、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。