胃がん克服ママいずみの胃がん体験といのちの話

いのちだいじニスト 残った3分の1の「胃の力(いのちCOLOR)」をお見せします

胃切除後のアンガーマネージメント

胃を切ったらキレやすくなる?

理不尽な言動に対しては、その場で言い返すようにしています。

怒りの感情むき出しで

立場が上だろうが、下だろうが関係ありません。周りの雰囲気が悪くなってもです。

感情的になることは、自分のためなんです。

私が後でモヤモヤしたくないからです。相手の行動を変えたいわけではありません。

私がキレる時は、相手への愛情は皆無です。

かんにんぶくろは、胃の中に存在しているような気がしてなりません。胃を切ってから、怒りのリミッターがハズレやすいと感じます。

これは私だけでしょうか?
気になるところではあります。

そもそも

私がスッキリするためにキレるので、失うものも多いです。キレた相手はもちろん、周りからの信頼とかもです。

それでも、私は自分の価値観に反する行いをする方にはキレます。

恨まれてもいい。
その相手よりも、自分が大事だから。
再発した時に、あの時キレるの我慢したからやと後悔したくありません。


せやけども、大切な存在にはキレちゃダメ

我が子や生徒には、こうなって欲しいってゴールを設け、逆算しながらアプローチします。
パフォーマンスとして、ここは怒る方がよさげなときはそうしますが、その時の心の中では計算しまくっています。

まとめ

どうでもいい相手には、キレていい!
どうでもよくない相手には、キレちゃダメだ!


以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

やっぱり「いのちだいじに」に限る

新年度になってから、不安で寝れなかったり、残業、休日出勤、夫婦喧嘩が増えました。自分のメンタル弱さに途方にくれています。

というわけで、現状を一度、ブログに書いて整理することにしました。

先月の職場の送別会

私も送られる側に並ぶはずやったのになぁ

と思いながら、職場を去っていく先輩たちを見送りました。

その時に、来月から私はちゃんと自分を保っていられるのだろうかと不安でした。

思考停止に陥るときは、たいがい余裕がない状況下です。

新任の頃からお世話になった先輩たちが退職だったので寂しかったです。そして、その方たちがされていたことを、これからは自分が率先してこなしていかなって思いと

再発しないように、ほどほどに働かないといけない

というブレーキも同時にあります。

働く上で、私にはこの制限がつきまとっています。

だから、私にとって、理想の働き方は非常勤の先生です。子どもと過ごせる時間もかなり増えます。職場にも迷惑をかけないですみます。

ただ経済的な理由と科目の専門性もあり、一歩を踏み出せずに新年度を迎えました。
職場は、家からも近く、人間関係もよく、仕事も楽しいです。これ以上いい職場はないと自負しています。だから、離れるのが惜しかったのです。

今年度から

今年度から、30代後半のそこそこの年齢なので、責任のあるポジションに配置されてしまいました。

病気をしていなかったら素直に喜べるのですが、ぶっちゃけ

責任によるストレスが恐怖でしかありません

心の支えだった先輩たちがいない環境に、責任あるポジションが追加され、余裕のない状況下で、新学期が始まりました。

いざ始まってみると、授業が楽しくて、これが自分の好きなことだと改めて感じました。

まだまだ、仕事や課題は山積みです。しかしらこうやってブログを書く余裕も出てきました。

書くことで感情を整理することができます。自分の原点にリセットすると、やっぱりこれに尽きます。

いのちだいじに

今年度もこの作戦でいきます。

以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

親子で勘違い

この春から娘は年長になりました

胃がんになった時は2歳前だったのに、早いもので幼稚園ラストの1年になりました。1年後には小学校に進級する我が子を見ることができそうなので、感慨深いです。

幼稚園から宿題

家の中にあるAから始まるモノを持って行くって幼稚園の宿題が出ました。年長ってこんな面白い企画があるんだなぁと思い家族で考えました。

1番に思いついたのはアダプターでした。しかしそれだとなんだか味気ないので、ほかにないかなぁと。そして、叔母(私の妹)の写真がいいやんってことで、フォトブックを取り出してどこに写ってたかいなーと何冊か探しました。そして気づきました。

アルバムもAやーーーん!

ということで、娘にはフォトブックを持たせました。

帰宅後

「みんなはどんなん持ってきたん?」ってたずねたら、なななななんと「誰も何も持ってきてない」とのこと。

どうやら家にあるAから始まるものを考えてくるだけでよかったのです

親子で勘違いしてたのです。

以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。

NHKスペシャル人類誕生から学んだこと

人類は分け合うことで生存競争に勝ち残ることができた

4月8日放送のNHKスペシャルは興味深い内容でした。


人類の祖先たちは、共通して野生の中では弱い存在でした。

番組の中では、人類より優れていたのに、人類より先に滅んでしまった例がいくつもあげれてました。例えば、固い食べ物を噛み砕くアゴを持ったタイプも滅んでいます。

人類の祖先は、動物の固い骨の中にある骨髄(柔らかく食べられるところ)を食べるために、道具を進化させていったそうです。食べやすくしたものを仲間たちで分け合ったことが、歯がない老人の骨が遺跡から出土していることからも判明しています。

みんなで生き残るために

地球環境の変化が起こるたびに、人類の祖先たちは食料危機を乗り越えてきました。

みんなが助かる方法を考えることで、いろんな道具を生み出して環境に対応していったのでしょう。

自分のことだけだとと行き詰まってしまうことが多いです。しかし、他者のために何とかならんかなぁと考えると、いいアイデアをひらめくことができます。そして、そのアイデアをコミュニティの中で伝え合い、みんなで共有することで、新たなアイデアが生まれ、改良し、発展することができます。

私たち人類が、これからも地球上で生き残る道は、分け合うことだと私は感じます。

以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

セルフマガジン第2弾の構想

半年前100冊印刷したセルフマガジンが残り6冊になりました。

申し込んで下さった方、押し付けちゃった方、ほんまにほんまに、ありがとうございます。

ただいまセルフマガジン第2弾を構想中です。その中身を紹介します。

いのちだいじニストの書2のテーマ(分け合う → つながる)

  • 1P 表紙
  • 2P ー3Pコンセプト(胃がん体験をシェアして変わったこと)
  • 4Pチンパンジーの利他行動の実験
  • 5P歌で伝える
  • 6P ー7P個人版セルフマガジンの作り方
  • 8P 背表紙 プロフィール

辛かった体験を書き出す(掻き出す)意義

その時に、ただ単に書き出すのではなく、誰かの参考になるように意識して書くようにします。すると、自分の中でクソみたいに嫌やった体験が、肥やしとして、役立てることができます。

自分はスッキリ
誰かに役立つ

アンパンマンマインド

分け合うと言えば、アンパンマンですね。彼は自分の顔を、お腹を空かせたキャラに分け与えています。その精神をコンセプトにセルフマガジン第2弾を作成していきます。

表紙に、ちっさくですがアンパンマンを登場させました。

青空に飛んでる(タコアゲの)アンパンマンです。

このタコのように、いろんな方へセルフマガジンが届きますように頑張って作成します。出来たらもらってくださいねー!


以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村


胃がんランキングへ

抗がん剤中のシミ対策はしといた方がいいです

抗がん剤TSー1を服用したら、シミがすごい勢いで増えました。

抗がん剤の処方が始まる前に、緩和ケア内科医からは

「副作用でシミが増えるケースがあるので、日焼け対策をすることと、服薬期間が終わったらシミもひいていくから」

と言われてましたが、私はわりと残りました。

抗がん剤の影響だと思うのですが、年齢的なこと(36歳)もあるかもしれません。

シミを取りのぞきに行けばいいのですが、とりあえず美容液でなんとかこれ以上進行しないようおさえてる感じです。


ちなみに、韓国通の友人から勧められた商品を使っています。2年半ほどリピートで使用しています。



以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

春の嵐が心に吹きすさぶ

仕事に追われると家庭にしわ寄せが

仕事に追われ家事がおろそになり、イライラしていました。

そんな状況に、さらに娘が自分で出来るのに、食べさせてくれ、トイレ付き合ってくれ、着替えさせてくれなど、どんどん要介護化。これ以上付き合いきれないと毅然とした対応をすれば、ギャン泣きとなり、みかねた旦那から付き合ったれと怒鳴られました。

夫婦喧嘩突入となり、興奮がおさまらず、久しぶりに眠れない夜となりました。

毎年新学期で子どもが不安定になるのが分かっていたから、春休みは娘のために出来る限りの時間をかけました。

が内心、仕事への焦りもつねに抱えていました。そういう中途半端なんが伝わってたんかなぁと。

4月は、ワーキングマザーにとっても試練の月です。追いつめられないように、思考停止しないように、心に余裕がいりますね。

余談

Kindle Unlimitedで、離婚系の本を片っ端から落として読み漁りました!笑。そして読んでる間に、この程度で離婚はないなって冷静さを取り戻しました。どんだけ思考停止してたんかが分かり、恥ずかしい感じの夜明けとなりました。知は力なり!

良い日もあれば、悪い日もあります!

そんな日も思い出の1ページとして、ブログに残すことにしました。

以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら

無料配布しているセルフマガジンの申し込みはこちら。 いのちだいじニストの書 希望 個人情報は、発送以外には使用いたしません。遠慮なく申し込んでください。


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村