胃がん克服ママいずみの胃がん体験といのちの話

いのちだいじニスト 残った3分の1の「胃の力(いのちCOLOR)」をお見せします

実写版アラジンの感想は、言いたいことが言える世の中にしていかなね〜

『実写版アラジン』を観て、感じたこと

1回目は同僚と字幕版を観てとても感動したので、2回目は娘を誘って吹替版を観てきました。

アラジン (オリジナル・サウンドトラック / デラックス盤)

アラジン (オリジナル・サウンドトラック / デラックス盤)

  • アーティスト: ヴァリアス・アーティスト
  • 出版社/メーカー: Walt Disney Records
  • 発売日: 2019/06/05
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る


どちらも、この歌のシーンにしびれました。

実写版『アラジン』新曲「スピーチレス~心の声」本編映像 - YouTube

ジャスミンが、魂の叫びを歌いあげる場面です。1度目にみた時、娘に「このシーンを観せておかな」って強く思いました。

ディズニーのプリンセスが、たくましくなった件

私が子どもの頃に持っていたお姫様の印象は、守られたり助けてもらう対象でした。(ドラクエ1のお姫様やピーチ姫とか。あっ、ドラクエ4のアリーナ姫はあてはまらないですね)

娘たちの時代は、ディズニーのプリンセスが結構たくましくなっていて、自分の頭で考えて行動する人物として描かれています。(アナ雪でもめっちゃ闘ってるし、私の大好きなモアナもバリバリ活躍してました)

新しい世界って、子どもの時にみたアニメやゲームの世界観やイメージからでも、作られていくとしたら、

娘たちの時代は、私たちの時代よりも、もっと男女平等になっていくでしょうね




さらに言えば

私は娘には、男とか女とか関係なくひとりの人間として、

立ち向かわなあかんときに、ちゃんと声をあげられる人

になることを望んでいます。

そのためには、日頃から自分の頭で考える癖をつけ、いざって時に備えておかなければと思っています。

だから、なるべく娘には、やいやい言わないように気をつけています。しかし、なかなか宿題やらなかったり、ちんたらご飯を食べていたりで、昨日も今朝も私はウキャーとなってしまいました。

自分がこうなってしまうシステム(構造)をしっかり見直して、頭のいいママとして、日々娘に接していきたいもんです。

(誰もが安心して)言いたいことが言える世の中を!!!
私も築いてまいります


だからと言って、ただ叫べばいいってわけじゃない

頭を使わずに感情だけで叫ぶと、痛い奴です。相手にちゃんと伝わるように、

計算もだいじニスト


以上、胃がん克服ママいずみでした。本日もお読みくださりありがとうございました。

はじめての方は、こちら


胃がんランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村