胃がん克服ママいずみの胃がん体験といのちの話

いのちだいじニスト 残った3分の1の「胃の力(いのちCOLOR)」をお見せします

雑記

生後2ヶ月deギックリ腰になる

ご無沙汰してます 2019年11月に胃がん手術から5年経過し寛解しました。経過観察中は子作りを我慢していたので、寛解後は婦人科(不妊外来)に通い出しました。卵子の年齢など調べてもらったら、自然妊娠は厳しそうとのことでしたが、幸運なことに赤ちゃんを…

溺れかけたら浮いて待つ

溺れそうになったら何とか助かりたくてジタバタもがいてしまいがちですが、身体をじっとさせておく方が浮くそうですね。 この助かる方法について、 知識として知っていたり あらかじめプールで体験しておいたら いざって時に役立たせることができます。 病気…

母の日2020

娘からのプレゼント スライムを作ってくれました。実は針が苦手で、まだ名札を自分でつけることができないのに、なみ縫いを挑戦してくれました。 私はこのちょっと不気味なスライムを財布に入れて、お守りとして持ち歩くことにします。

【ネタバレ】ドラクエ映画について

‪映画だけでは完結しないストーリー構成 自分は『YOUR STORY』という映画を観に行ったと思えば、納得できる展開でした。なぜなら、終わった後に やっぱり自分でやった方がいいわ〜 と、『ドラクエV』をやりたくなるからです。ここまでを含めた作品だと捉え…

実写版アラジンの感想は、言いたいことが言える世の中にしていかなね〜

『実写版アラジン』を観て、感じたこと 1回目は同僚と字幕版を観てとても感動したので、2回目は娘を誘って吹替版を観てきました。アラジン (オリジナル・サウンドトラック / デラックス盤)アーティスト: ヴァリアス・アーティスト出版社/メーカー: Walt Di…

生産性を上げて5分で宿題を終わらせる

小学校1年生の宿題事情(4月、5月) 娘が出される宿題は、この2つです。 音読 ひらがなプリント 今のところ、ノルマは少ないです。 音読(スマホ→暗記) 事前に音読の範囲は、スマホで撮影しておきます。教科書を持ち歩かなくても、いつでもどこでも音読…

入学式前夜に

寝る前に歯を磨いていたら、娘がニコニコしながらよってきて、 胃がんになった時、入学式に出られないかもしれないって思ったんやろ。ママよかったなぁ、明日やなぁ。 ってことを、自分から言ってくれました。 あなたも大きなケガや病気もなく生きてこれたか…

おひなさま出す出さない騒動

3月2日おひなさまを出す 今年は出さないつもりでおりました。前日になり、ママが本気で出す気がないことを察知した娘は、パパに涙を流しながら「出して欲しい」と訴えたようです。お涙にすっかりちょうだいされたパパは、「おひなさん出したれやー」と、私…

日常を発信しよう!

2020年度から大学入試に、日々の学びや活動記録(ポートフォリオ)の利用がはじまります。※筆記試験がすべてなくなるわけではありません。詳しくは↓こちらで緊急提言eポートフォリオ構築法作者: 西川純出版社/メーカー: 『学び合い』出版発売日: 2018/12…

じゅげむ じゅげむ

妊娠中、落語のじゅげむをお腹の子にむかって呼びかけていました。 じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ、、、 きっかけは、子どもの名前を考えている時に、夫が落語で面白いネタがあるからと紹介してくれたからです。それから、子どもの名前をじゅげむ〜(…

忍者になったでござるよ@三重県伊賀

忍者ママ参上 三重県伊賀市にあるだんじり会館で、忍者の衣装を約1000円でレンタルして観光しました。 (忍者屋敷前) (だんじり会館前 写真左の車上に、ぜんぜん忍べてない忍者あり) ↓伊賀では忍者になれる施設がいっぱい↓ 忍者変身処 – 忍者の里 伊…

サンタさんにお願いするもの2018

娘のリクエスト 光る流しそうめん機でした。ビッグストリーム そうめんスライダー ナイトプール出版社/メーカー: タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)発売日: 2018/03/15メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る なんでやねん この時期に…

2018年に買ってよかったもの

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 それは、ハンモックです。TOYMOCK ハンモック 自立式 ミントボーダー MOZ-13-04出版社/メーカー: NOL CORPORATION(ノルコーポレーション)メディア: スポーツ用品この商品を含むブログを見る私が買ったデザインのは…

ハロウィンの飾り付け2018

百均のウォールシール 毎年娘と一緒にハロウィンの飾り付けをするのですが、今年は、一人でできそうだったのでお任せしました。 センスいいわー と、ペタペタとシールを貼る娘に、私は合いの手を入れました。(口だけで参加)途中、シールの中にローマ字が紛…

子どもを置いて旅に出ました

一泊二日 小田原、箱根、三島の旅 小田原へは、京都からひかり新幹線に乗って2時間ほどで到着しました。 小田原に住む友人と合流するまで、小田原城の周りをうろついてました。あっさり迎えが来て、お城までたどり着けず。 お昼は、ごま油であげた天ぷらを…

目指せ、6割

私は職場で頑張りすぎないようにしています。 ペース配分だいじニスト 家事や育児も、私にとっては大事な役目です。帰宅後の力を残しておくようにしています。私が使い物にならないときは、夫が肩代わりしてくれます。しかし、それが何日か続いてしまうと、…

洗面器事件

たかが洗面器、されど洗面器 浴室の洗面器を買いかえたことに気づいた娘が 「前のやつは?」 と、険しい顔で聞いてきました。私が捨てたことを伝えると、大粒の涙をポロポロこぼし、泣き崩れました。その後、怒りを抑えきれなくなり、 「あれには思い出がい…

同じ月をみている人へ

昨夜は、中秋の名月でしたが、私の住む地域では、雲が厚く、なかなか顔を出してくれませんでした。ツイッターでは、月の写真をアップされている投稿を見かけました。 私には見えないけれど、日本のどこかでは見えるんやなぁ ベランダに出たり入ったりしなが…

社会勉強になったゲーム「いただきストリート」

今週のお題「ゲームの思い出」ということで、子どもの頃にはまった「いただきストリート」について紹介します。いただきストリート2出版社/メーカー: エニックス発売日: 1994/02/26メディア: Video Game クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る い…

地獄について考える

芥川龍之介が書いた小説『羅生門』には、死体の髪の毛を抜いてカツラにし生計を立てている老婆がいます。彼女は自分の行いは悪であると認めています。しかし、それをしないと生きれないから、仕方がないと正当化しています。 彼女は死んだ後、地獄に落ちるの…

人類は組織で進化する

私たち人類の驚異的な進歩って、組織や共同体で生きていることで、成し得てきています。 以前ブログで紹介したNHKスペシャル『人類誕生』では、ネアンデルタール人は、人類より個体として優れていたにもかかわらず滅びたのは集団形成の違いに由縁すると、…

震度5強の地震

無事でした 今朝の地震は、すごく怖かったです。揺れ方が、半端なかったです。「この地震はやばいやつ」って思った瞬間、上の部屋で寝ている娘が心配で必死で階段のぼっていました。そう言えば、阪神大震災の時、地震で揺れている最中に、母が2階で寝ている…

乳腺エコー結果

セーフでした! ご心配をおかけしましたが、どうやら大丈夫みたいです。励ましのお言葉が、心から嬉しかったです。ありがとうございました。乳腺エコーの結果ですが、現状ではセーフと判定されました。ただ、定期検診は必要とのことです。ほんまによかったー…

私のウェディングソング

今年の秋で結婚10年を迎えます。私が結婚式の時に選んだ曲を、ふと紹介したくなりました。わりとクセが強いと思います。 入場の時 ドラクエ5の序曲で入場しました。結婚式は、人生という冒険の旅を一緒に歩んでくれるパーティーの決起集会でもあるしなぁ…

修学旅行の怖い思い出

今週のお題「修学旅行の思い出」 小学校の修学旅行で広島へ 当時、京都市の小学校では折り鶴を折って、広島の平和公園に行くのが主流でした。広島と言えば宮島は外せないスポットにもかかわらず、私たちの学年は何故か宮島へは寄らずに、大久野島という島へ…

ドラクエから、生き方を振り返る(1)

速度の設定は8(一番速い) ドラクエ内での戦闘時間やメッセージの表示速度を速めて、リアルの時間を短縮させています。 時間がもったいない! この感覚は、子どもの頃長時間ゲームをしていたら親に怒られるという制限があったからです。大人になってからも…

おかあさんの背中

今週のお題「おかあさん」今月で夫の母が亡くなって6年が経ちました。それでも、スーパーや道ばたで、おかあさんとバッタリ会える感覚が残っています。 後ろ姿が似た人を見たとき よく似た背格好をしてる人を、遠くから見かけたとき 頭ではわかっているのに…

ハンモックを買ってみて

きっかけは、1つのツイートから これ欲しい! https://t.co/ltH8gRROmv— イズミン@いのちだいじにすと (@inochidaiji) 2018年4月1日 バルコニーで、ハンモックに揺られながら読書がしたい! そこで、楽天、Amazon、価格コムで徹底的に調べました。自立式の…

わたしの転機(仕事編)

前職は食品卸会社の事務でした。そこは従業員100人未満の中小企業で、人員に余裕はなかったので、有給休暇は余程のことじゃない限りとれませんでした。 みんな我慢しているから そういう制度だから 労基法がどうのこうのとか、考えもしませんでした。その…

親子で勘違い

この春から娘は年長になりました 胃がんになった時は2歳前だったのに、早いもので幼稚園ラストの1年になりました。1年後には小学校に進級する我が子を見ることができそうなので、感慨深いです。 幼稚園から宿題 家の中にあるAから始まるモノを持って行く…